MileagePlus JCBカードとは?一般カードとの違いや特徴を解説
mileageplus JCBカードは、外資系航空マイレージプログラム中で人気を誇るカードです。
本記事では、そのmileageplus JCBカードの特徴や、一般カードとの違いを解説していきます。
●mileageplus JCBカードのおトクな特徴がわかる
●mileageplus JCBカードを選ぶメリットがわかる
●一般カード(mileageplus JCBカード以外のカード)との違いがわかる
目次
MileagePlus JCBカードとはどんなカード?
![](http://www.tosea.co.jp/travel/wp-content/uploads/2020/09/man-q.png)
mileageplus JCBカードはどんなカード?気になる年会費はどれくらいなの?
mileageplus JCBカードとは、JCBがユナイテッド航空と提携して発行・運営しているカードです。
年会費が格安のクラシックカード、一般カード、ゴールドカードの3種類があり、プラチナカードはありません。
MileagePlus JCBカードのカードフェイス
mileageplus JCBカードのカードフェイスは、クラシックカードはグレーとホワイト、一般カードは濃いブルー、ゴールドカードはゴールドを基調としたスタイリッシュなデザインとなっています。
MileagePlus JCBカードの年会費
mileageplus JCBカードの年会費は、
クラシックカード:1,375円(税込)
一般カード:5,500円(税込)
ゴールドカード:16,500円(税込)
となっており、現在、クラシックカードと一般カードは、初年度の年会費を全額キャッシュバックするキャンペーンが実施されています。
MileagePlus JCBカードを選ぶ6つのメリット
ここでは、mileageplus JCBカードと、一般カード(mileageplus JCBカード以外のカード)の違いとして特徴をご紹介し、mileageplus JCBカードを選ぶメリットを述べていきます。
![](http://www.tosea.co.jp/travel/wp-content/uploads/2020/09/man-q.png)
mileageplus JCBカードにはどんな特徴があるの?
その①:おトクな入会キャンペーン
現在、以下のような入会キャンペーンが実施されており、普段よりマイルが貯まりやすくなっています。
クラシックカード、一般カードは、初年度年会費全角キャッシュバック
入会ボーナスマイルプレゼント
一定金額以上のお買い物でボーナスマイル付与
これらの特典で、最大23,000マイルをゲットすることが可能です。
その②:ユナイテッド航空利用でマイルが2倍!
mileageplus JCBカードだけの特典として、ユナイテッド航空の航空券を購入すると、通常のショッピングマイルに追加で2倍のボーナスマイルが付与されます。
その③:継続ボーナスマイル
mileageplus JCBカードを継続して利用し、一定額の買い物をすると、クラシックカードなら1,000~1,500マイルのボーナス特典をもらうことができます。
その④:スターアライアンス加盟の航空会社でもマイルが貯まる
ユナイテッド航空はスターアライアンスに加盟しており、ANAなどのスターアライアンス加盟航空会社のフライトでもマイルが貯まります。
また、貯まったマイルは上記の航空会社の特典航空券に交換することが可能です。
その⑤:マイルが無期限
マイレージカードには珍しく、飛行機に乗らなくてもカードを利用すれば、マイルの期限は無期限です。
その⑥:海外旅行傷害保険へ自動的に加入
カードに加入するだけで、自動的に海外旅行の死亡・後遺障害、傷害・疾病治療に対する保険が付帯となります。
まとめ
●mileageplus JCBカードには3種類のカードがある
●無期限マイルなどの入会メリットが6つある
●現在入会キャンペーンが実施されておりマイルがたまりやすい
mileageplus JCBカードには、様々なマイルがたまりやすい工夫がされているため、飛行機に乗る機会が多い方にとっては嬉しい特典がたくさんです。
現在入会キャンペーンも実施されているため、ぜひこの機会にmileageplus JCBカードに入会してみてはいかがでしょうか。